女子力get!ミルフィーユカラーとは♪
2015/07/31
髪の色を重ねて作るデザインヘアカラー「ミルフィーユカラー」誰が付けたか、なんだか気になるネーミングですね。
皆様こんにちは(´・ω・`)
顔に似合わず、かなり甘党なイリズミです(`・ω・´)キリッ
今回は巷で話題?のミルフィーユカラーをご紹介♪
まずは恒例のご来店時、ビフォーの写真から
伸びてますな(・∀・)イイネ!!
この状態から、根元も同時に染めていきますねー(´・ω・`)
「ミルフィーユカラー?何それ美味しいの?」
なんだか甘くて聞いただけで胸キュンな名前のカラー(/∀\*)カワエー
「なんじゃいそりゃ!!」と夢見る乙女必見です♪
ミルフィーユカラーとは?
その名の通り、ケーキのミルフィーユのように染めたカラーなのです。普通ね(´・ω・`)
明るい色
暗い色
ベースの色、
明るい色
・・・以下繰り返し。を計算して段々に染めていく技術です♪
こんな感じに、パネルごとにホイルで分けて染めていきます♪
今回は表面にだけ入れました(´・ω・`)
オススメな理由
髪に優しい
通常、メッシュなどの線を描いたように立体感を出すカラーリングは、ベースの色よりもかなり明めの色にしなければ、はっきりとした色の違いが分かりません。
明るいカラーリングをすると、やはり髪に負担をかけてしまいます。
「やってみたいけど、痛むのは嫌っ(´Д⊂」
って方や、仕事の都合上あまり明るい色は入れられないという方。
そんな時に活躍するのがこの「ミルフィーユカラー」なのです。
明るい色のすぐ下に暗い色をしっかり入れる事によって、はっきりとしたコントラストが表現できます♪
仕上がり↓
今回はベースのカラーより2トーンだけ明るいハイライトを入れてあるのですが、はっきりと色の違いがわかりますね♪
飽きたら元に戻せる
部分的に明るく髪を脱色してしてしまうと、元に戻したい時が結構難しいのですm(_ _)m
そんな時も、ミルフィーユカラーなら、ローライトの色が徐々に抜けてくるので、自然と目立たなくなります♪
女子力upポイント♪
全体的に立体感が加わることで軽く見え、揺れる度に違った色合いを見せてくれるので、気になるあの人の視線も自然にゲットできるかと思われます♪w
「ミルフィーユカラー」で女子力up!!!
皆様もいかかでしょうか?♪
どの辺が女子力高いかって??
そんなの名前がに決まってますやん(´・ω・`)
「これ~ミルフィーユカラーって言うんだ~♪(/∀\*)キャッ」
とかなんとか言っておけば
「なんて可愛らしくて、女子力の高い方なんだ!」
と、世の男性はイチコロでございますよ。
リタッチカラー3700円+ポイントカラー×8枚が5600円になります♪
ありがとうございました(´・ω・`)