はねない乾かし方!2ステップで簡単に♪
2016/06/19
最近暑くなって来たという事もあり、髪をバッサリと切ってショートカットにする方が増えてます。そんな涼しいショートカットスタイルも伸びてくるとだんだんハネてきて・・・
皆様こんにちは。
空を自由に飛びたいイリズミでございます。
(`・ω・´)キリッ
今回は、ショート~ロングまで、万能なハネない乾かし方をご紹介します♪
簡単ですのでちゃちゃっと行きたいところですが・・・
頑張って乾かしてるのに、どうしてこんなにワガママなの(`・ω・´)ムッキー!
となる前に、少しずつ解決していきましょう!
なぜハネるの!?まずは外ハネの原因から
問題を解決するには、まずは原因から探るのが一番の近道!!!
って事で、なぜハネるのか!と言うところから探ってみましょう♪
早く教えろや~!!!!!って方は下まで飛ばして、「はねない為の2ステップ」をお読みくださいw
右がはねるのはつむじの向きのせい
左側は上手く収まるのに、右側の髪はハネて上手くいかない方が多いのではないでしょうか。
実はその原因は日本人のつむじ向きにあります。
日本人の7割~8割の方のつむじの向きは時計回りに右回転しています。根元が後ろへ勝手に流れて潰れる事により、毛先が前向きにハネてしまうのです。
肩や服にあたって曲がる
アゴ下から肩につくぐらいまでの、中途半端な長さもハネる原因。毛先が襟やマフラー、肩などについてしまうからですね。
この長さまで来てスタイリングが上手くいかず、夢のロングを泣く泣く諦めて切ってしまう方が多いようです。
カット
切り方によってははねやすくなる場合もあります。全く段を入れていなかったり、必要以上に髪をすいてしまってもハネる原因となりますので、その時は担当の美容師さんに相談しましょう。
根元が潰れている
ドライヤーで乾かす時などに、はねないように下へ下へ抑えて乾かしてしまうと、根元が潰れて余計にはねてしまいます。
「そもそも髪なんて乾かさないぜ!」って男らしい方は、重力で根元が下に向いた状態で乾くので同じ事が言えますw
このように、下へ向いた髪の毛はそのまま内には入らず外へ向かって流れます。
逆に、根元を起こしてあげると、重力で勝手に内側に向いてくれるようになります♪
はねない為の2ステップ♪
以上をふまえまして、乾かし方のご説明♪なんと手順は2つだけです(´・ω・`)
ステップ1「前へ前へ」
全ての髪を前に乾かしましょう。
乾きにくい襟足から
まずは真ん中から二つに分け、乾きにくい後ろ側から乾かしましょう。
これで、前へ前へと乾かします(´・ω・`)
前半分は顔の中心に向かって
トップやサイドの髪は顔の中心に向かって乾かします。皆様には
赤くて丸い、ちょうどいい目印がありましたよね?w
つまり、、、
こんな感じに、下を向いて上から風を当ててあげれば、後ろも前も上手く乾かせます。
途中経過(´・ω・`)
根元だけ完全に乾かしちゃって構いません♪
ステップ2「後ろへ後ろへ」
次に全体の髪の毛を後ろへ乾かします。ドライヤーを前から後ろへ向け、全体を手グシで梳かしていきます。
こんな感じ(´・ω・`)
そうすると、自然と根元が立ち上がり、毛先が内に入って
いい感じ♪
後ろも綺麗におさまります(´・ω・`)
簡単なんで皆様、是非お試し下さい♪
※協力モデルはクローバー店内の「emeraude」エステティシャンです♪
出来ない原因や解決法!!!(番外編)
やったけど出来ないよイリズミさん!という方、原因として考えられるのは↓
寝癖
夜は良くても、朝起きるとハネてるんですよ!って方が結構いらしゃいますが、これも寝てる間に根元が潰れてしまっているからですね(´;ω;`)
しっかりと乾ききってない状態で横になってしまうと跡がつきます↓
髪質や頭の形によってはどんなに綺麗に乾かしても寝癖はつきます!
朝起きたら、頭からしっかりとシャワーで流して、良く濡らしてから乾かしましょう(´・ω・`)
朝時間が無い方や、ドライヤーなんて持ってません!!!って方はパーマをかけてしまった方が楽かもしれません。
クセが強い
そもそもクセの強さによっては、どう頑張ってもはねてしまう方もいらっしゃいます↓
生えグセが強い方などは、最初に毛の流れとは逆方向に先に乾かすといいのですが、なかなか上手く出来ないかもしれません。
どうしてもはねてしまう方には縮毛矯正をオススメしています(´・ω・`)
逆にハネ散らかす。
ど根性カエルの前田敦子さんや、刑事七人の倉科カナさんのヘアスタイルみたいに、あえて自然にハネさせておくのも一つの手です。
そもそも多少はねてても可愛いのですが、大体のお客様は「そんな事を聞きたいんじゃないのよ美容師さん・・・。」と言う顔をされますw
無理に真っ直ぐにしようとして、アイロンやドライヤーの熱で、髪が焼けてダメージになってしまわないようにしてくださいね(´;ω;`)
最後に
皆様やってみていかがだったでしょうか?綺麗に乾かせましたでしょうか?それでも出来ない方には、1対1で出来るまで何時間でも教えるのでいらっしゃってくださいw
ヘアスタイルの8割はドライヤーで決まります!
「ドラ○もん」のように、どんな髪型もバッチリ決まる「秘密の道具」は出せませんが、
皆様が毎日素敵な髪型で過せるよう、何かありましたらまたお伝えしようと思います♪
ありがとうございました(´・ω・`)
hairClover
LINEでのご予約も受け付けております♪
LINE ID「yirizumi」
LINEでのご予約の場合は私「イリズミ」が担当させて頂き、
お気持ちとして500円引きとさせて頂きます♪
詳しくはこちらからご覧ください↓↓↓